" みんなのオヤツまるまるどっぐす "

静岡県伊豆半島発!

釣りたて、とれたて、作りたて
鮮度抜群のお魚ジャーキー
自分で釣って、自分で捌いて作っています。
釣り以外のお魚は、朝どれのお魚をその日に捌けるだけ仕入れて作っています。

2025/3.11 水産製品製造業取得
お魚ジャーキーは、人も食べれるようになりました。

大切な家族である愛犬にも、
安全な食材で美味しいものを食べて欲しい!

自分達が食べているレベルの食材、

鹿肉は、天城周辺や河津町でとれたもの。

河津町でとれた鹿は自分で捌いています。

すぐにシリーズお魚ジャーキーは
釣果や水揚げによりますが、普段市場に出回らない
高級魚もジャーキーにしています。

エラ・ハラワタ等の下処理をし専用の乾燥機で
温度管理を行い一つ一つ丁寧に作っています。

魚を釣るところから捌いて加工、パッキングまで全て自分で行っています。

どの世代でも食べられるように加工しています。

ワンちゃんだけでなく、ネコちゃんにも
大人気のジャーキーです!

こんなジャーキーは見たことない!

完全無添加、素材そのままを使用。

(時期により商品ラインナップが変更になります。)

" 鹿肉ジャーキーを与える際の注意事項 "

↓↓↓↓↓

鹿の骨ジャーキーは嗜好性が高く
丸のみにお気をつけ下さい。


鹿肉ジャーキーは商品によって
硬めの仕上がりになっています。
食べ方によっては大きいまま
そのまま飲み込んだりして
喉に詰まらせる可能性があります。


わんちゃんに与える時は目の届く範囲で
時間や量を決め与えてください。


普段食べ慣れていない物や初めて食べる物は
内臓が慣れていない為便がゆるくなったり
下痢をすることがあります。


わんちゃ んの様子を見て少量から
与えてください。